はじめまして。
つなぐ手治療院院長の村上 哲也と申します。
私は昔から、数多くの整体院、整骨院などへ治療しに行っていましたが、
慰安的なマッサージやほぐしではなく、根本から体を改善してほしい!
骨をバキバキするような恐い治療はやってほしくない!
とにかく、即効性のある技術で治してほしい!
マニュアル通りの施術ではなく、その日の身体の状態に合わせた的確な施術をしてほしい!
痛みや不調の本質的な原因をきちんと教えてほしい!
セルフケアの正しい方法を教えてほしい!
毎回違う先生じゃなく、うまい先生にずっと診てもらいたい。
鍼灸を痛くなく気持ちよく受けたい。
この先生なら間違いないという信頼できるような人に診てもらいたい。
という風に常に思っていました。
しかしながら、多くの所へ行っても本当に体も心も楽にしてくれる場所に巡り合いませんでした。
たぶん、同じ思いをしている人は多くいらっしゃるのではないだろうか・・・
だったら、「こういう治療院があったらいいな」と自分で考え、
この地域に開業し、今のスタイルを作りました。
もし、皆様も私と同じような不満を抱いていましたら、ぜひ当院の施術をお試しください。
「もっと早く来ればよかった!」
「あそこに行けば何とかしてくれる!」
そんな感動をあなたにお届けします。
皆様とのご縁を大事に地域医療に貢献してまいります。
まずはご相談お問合せください。
03-5637-8316
24時間ネットから予約は↓
ラインから予約
(24時間受付)
質問等はこちら↓
スタッフ紹介:
院長 村上 哲也
昭和52年生まれ、千葉県千葉市出身
東京医療専門学校(呉竹学園)卒業
全国鍼灸マッサージ協会会員
業界歴 17年
子供の頃はサッカーと水泳。中学、高校は陸上短距離、大学で陸上をやるもケガで断念。
スポーツには昔から携わり、整骨院や整体には数多く通っておりました。
また20代の頃に突然ストレス障害を患い、人前に出れない状態が3年ほど続き、克服するまで苦労しました。
私たちの体の指令を出しているのは全て脳なので、自律神経の乱れが大きく不調の原因であると感じます。
その為、鍼灸の学校を出てからも整骨院で働きつついろいろな勉強会、セミナーに参加し、
自律神経やストレスがどう体に影響するのかにという事を中心に知識と技術を学んできました。
皆さん楽しいことをしているなど時は痛みなどをあまり感じませんよね?
心身一体という言葉通り、心と体は同時にほぐさないと根本改善にならないのだと確信しました。
原因がわからず本当に苦しんでいる方々を少しでも良くするお手伝いをしてあげたい、
身体の辛さの原因を追究して根本から改善してあげたいと強く思い、この度開業させていただきました。
☆頭痛、自律神経、女性疾患、原因の解らない疾患が専門です。
趣味: お酒(日本酒)、ドライブ、旅行、海外ドラマ(ウォーキングデッド、相棒好き)
特技: 書道(実家が書道教室でした)雑学、グルメ(墨田区のお店は全ておまかせを)、スピリチュアル
柔道整復師 清水 一輝
昭和61年生まれ、山梨県甲府市出身
業界歴13年
学生時代はバドミントンをしていて、今でもスポーツ全般見るのもするのも大好きです。
時には空回りしますが、常に全力で患者様と向き合います。
つなぐ手整骨院はアットホームで皆さんが
本当に家族のように接していただき自分を成長させてくれます。
また、つなぐ手整骨院の施術方法は僕自身もこんなに違うのかと思うほど革新的です。
ぜひ一度受けてみてください!
☆アスリートの方や、筋肉、関節の痛み治療が専門です。
趣味:スポーツ観戦(野球、バドミントン、サッカー)、ラーメン屋巡り
特技:天然ボケ、
鍼灸師 小笠原 広奈
昭和62年生まれ 長野県出身
業界歴 10年
肌質改善やアンチエイジングなど是非ご相談ください。
お子様と一緒だと来院しづらいという方は施術中に
お子様を見ていますので安心してください。私自身も子育て中ですのでお母さん達のケアには
全力で接していきます( ^ω^ )つなぐ手整骨院での美容鍼トリートメントメニューは
本当に周りの人達から何してるの?と驚かれますよ!
質のいい睡眠にもストレス解消にも繋がりますのですべての女性におすすめですよ(^^♪
☆美容部門が専門です。
受付 花房 礼子
山梨県出身
事務作業を中心に、先生方のサポートをさせて頂いています(*^-^*)
子育て中はお母さんご自身が受診されることが難しいと思われがちですが
お子さんもご一緒に安心してご来院ください(*´ω`)
施術中は一緒に遊んでお待ちしてます♪
趣味:イラスト、読み聞かせ、おもてなし
つなぐ手治療院の特徴:
がやがやした雰囲気ではなく、小さいお子様から妊婦さんまで常に落ち着ける空間で、
日頃の疲れを癒せるよう清潔感のある院内になっております。
患者さん達には湿布臭くないし整骨院らしくないのが逆にいいとか、
アロマの香りで癒されると言っていただきます。
また予約の方がメインとなっているため、赤ちゃん連れの方も安心。
痛みが軽減した後のケアや生活指導も一緒になって考え、
「あそこに行けばすぐに何とかしてくれる」
をモットーに日々取り組んでおります。
毎月ドクター主催の勉強会や症例検討会にも参加し、知識と技術向上に日々力を入れております。
患者様から握手を求められる事が多く、
つなぐ手治療院、という名前はそこからつけました。