〒130-0002 東京都墨田区業平3-3-8
押上駅B2出口より徒歩3分 駐車場:近隣にコインパーキング有
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | ● | ─ | ● | ● | ● | △ | △ | ● |
△:10:00~19:00 ※隔週日曜はお休み
当院は鍼灸整骨院ですので、医療の国家資格を持っていないことには開業できません。
実は鍼灸院、整骨院ともに法律で定められた衛生基準があります。
・施術室は室面積の1/7以上に相当する部分を外気に開放できること。ただし、これに代わるべき適当な換気装置があるときはこの限りでない
・施術に用いる器具、手指等の消毒設備を有すること
・常に清潔に保たれていること
・採光、照明及び換気を充分にすること
(根拠法令)
〇あはき法第9条の5
〇あはき法施行規則第25条、第26条
〇柔整法第20条
〇柔整法施行規則第18条、第19条
待合室の面積、治療室の面積から消毒滅菌設備、換気設備など、医院や歯科医院と同様の基準をクリアして保健所の立ち入りで許可を得ないと開業できないのです。
他の業種のお店とは違い、治療院を開業するという事は常に衛生状況などには気を配るものです。
この基準をクリアしているだけで、実は新型コロナウィルス感染症の対策もしっかりできてしまっているのですが、受診いただく患者さまに安心していただけますよう、更に新型コロナウィルス感染症の為に行っている対策を紹介させていただきたいと思います。
実は新型コロナウィルス感染症では、接触感染はほぼないのですがしっかりと対策させていただいております。
患者様に直接触れるもの(タオル類、ベッド)などは、お一人の患者さまが終わられましたらその都度アルコールにて消毒をしております。
これは以前からずっと行ってきておりますのでご安心ください。
患者さまが触れるであろうあらゆる場所は、患者さまが来院される都度消毒させていただいております。
新型コロナウィルス感染症の感染経路の多くが飛沫感染です。
ですので、十分な換気が必要と言われおります。
当院は国で定めた医療機関用の衛生基準の換気条件をクリアしつつ、更に新型コロナウィルス感染症対策のための対処を取らせていただいております。
よく入り口のドアを少しだけ開けているお店がありますが、少しの隙間は逆にウイルスに限らずほこり、粉塵が入ってきやすいです。
水中でゴーグルに少し隙間ができると一気に水が入ってくるのと同じです。
少しだけ開けるくらいなら全開にして、裏口のドアも開ける必要があります。
しかし治療院は通常施術で肌を露出するケースも多く、これをやるのは完全にナンセンスです。
換気扇、空気清浄機、完全予約制、密で騒ぐ事をしない。これで十分となります。
私達もお店でされて良い気がしないので心苦しいです。
そもそも、マスクして換気してアルコール消毒して…としていれば、仮に患者様が感染してようが全く問題ないんです。
現在は仕方なく検温させていただいております。
本当に心苦しいですが、ご協力ください。
逆もしかりで、スタッフも毎日検温しチェック表に記載しております。
私達の「手」の消毒についてです。
こちらも開業時より、患者様お一人の治療が終わった際に「医療用の手洗い方法」にて、消毒用石鹸で手洗い後にアルコール消毒を行っております。
もちろん現在も継続して行っておりますのでご安心ください。
患者様に於いても受付カウンターに非接触型のアルコール噴霧器を設置させております。
お手数ですが、そちらで消毒をお願いしております。
手荒れなどで消毒できない場合は申告してください。
それで受診を拒否することなどは一切ありませんのでご安心ください。
治療家としてマスクはとても身体に悪いのを知っております。
呼吸がしづらいだけでなく、耳を抑える事で起こる症状、横隔膜が下がることで起こる正直様々な症状ウイルス程の粒子はマスクでは防げないともデータがあり、本当のエビデンスがよく解りません。
小さなお子様に至っては酸素欠乏から、知能や免疫力の低下、また夏は熱中症を併発し命に関わる事もあります。
その為、私達は患者様にはあまり長時間のマスク着用はお勧めしたくはありません。
本来は換気が十分なら感染リスクも限りなく低いのですが、濃厚接触の定義に基づき、仰向けで寝ている状態や座ったり立ったりした状態で治療家である私どもと対面している場合にマスクの着用のお願いをしている次第です。
私達自身はマスク着用しているので、本来は患者様には外していただいても全く問題ありません。
あくまでもマスク着用は満員電車や大声を出す場所のみでいいのかと思います。
どうしても気になるという方には何も言いませんが、自律神経症状のひどい方にはマスクは改善の妨げになりますのでお声掛けし、外してもらうケースがあります。
この2年で世界のデータも厚生労働省が出しているデータも私達は常にチェックしております。
しかし、一般の方はまだメディアの情報ばかりをうのみにしている方もいます。
医学はデータが全てです。
コロナウイルスは昔から風邪のウイルスとして存在していました。
そして人類は昔よりウイルスと共存してきました。
抗体がなどと言う方がおりますが、人間が元々持つ自然免疫力に勝るものはありません。
ちなみに新型コロナウイルスに感染し重症化する確率は50歳以下で0.14です。(基礎疾患なし。)
死亡する可能性は0.03%ほどです。(2021年)※インフルエンザでももっと上です。
しかも指定感染症2類と致死率の高いウイルス扱いです。
こんな危険なウイルスでしたら通常簡易検査キットを郵送でなどありえないです。
そもそもPCR検査をその辺で簡単に受ける事すら出来ないはずです。
大事なお子様へのコロナ対策で迷っている方は、ブログで正確な情報を記載しているお医者様も多くいますので探してみてください。
メディアには残念ながら出てきません。
※マスクは健康な人がつけるものではありません。強要は法律違反です。
※当院は国の基準を守りマスクは着用しておりますが、患者様には着用を促す事は致しません。
当院は完全予約制となっており、コロナウイルスが日本で発生してから予約をコントロールし、他の患者様と同じ時間に院内に居るという状況をなるべく避けるようにしておりますのでご安心ください。
私達治療家という仕事は誰よりも体に触れてきている仕事です。
この新型コロナウイルスが始まってから体が歪んだり心を病んだりして改善しにくいケースが多くなったという声を沢山聞くようになりました。
人間が本来持つ自然治癒力にまさる薬も注射も存在しません。
ウイルスにしてもはるか昔から存在し、人間は徐々に免疫力が強くなってきました。
過度の手洗いうがい、マスク、自粛を推奨し免疫力を上げましょうとテレビでは言っております。
医療従事者なら、は?と思う事でも一般の方は恐怖によりそこを忘れてしまっています。
新型コロナウイルスは当初肺炎を起こし亡くなるから怖いと言われていました。
私自身も最初はとんでもないものが入ってきたなと感じましたが、今はどうでしょう?
肺炎どころか死亡者数、なんなら重症化すら言わなくなり、PCR検査で陽性の数だけで経済を止めようとします。
新型コロナウイルスだけなぜ特別なのでしょうか?
失業者、うつ病、自殺者がどれだけ出ているかご存知でしょうか?
そして陽性者は感染者ではないのはさすがに皆さんもご存知かと思いますが、オミクロンというものははっきり言ってほぼいつもの風邪です。
無症状でも人にうつすから←そんな論文もデータもありませんし、過去にそんなウイルスはありません!
普通の風邪の対策だけしていればいいのではないでしょうか?
ご自身の体をもう少し信じ、不安になるだけなのであまりメディアに煽られないよう心掛けて強い身体を一緒に作っていきましょう!!
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日10:00~21:00
土日祝10:00~19:00
※毎週火曜 隔週日曜は除く
フォームは24時間受付中です。
お気軽にご連絡ください。
4月29日(祝)は休診となります。
ゴールデンウイークは2,3,4日と休診となります。
〒130-0002 東京都墨田区業平3-3-8
押上駅B2出口より徒歩3分
駐車場:近隣にコインパーキング有
平日10:00~21:00
土日祝10:00~19:00
毎週火曜 隔週日曜